2019年03月05日
【はじめてのげきあそび】
【はじめてのげきあそび】
ひなまつりの3月3日、
3歳以上の子どもたちと保護者を対象にワークショップを開催しました。
約40名の参加者の皆さんと、色々な動物を身体で表現したり、
絵本の読み聞かせ(観客参加型)、
ひなまつりにちなみ「ひなまつりの歌」をお手製しゃくとおうぎを持って踊りながら歌い
それを舞台で発表する。
マリンバや打楽器などで生効果音・生演奏あり、
最後には楽器体験もあったりと、とても盛りだくさんの内容でした!
参加者の皆さんもとても積極的に参加してくださいました!
またせんがわ劇場に来てくださいね。
(アーティスト)
たけうちみずゑ
タカミナオミ
櫻井拓見
有川義孝
(演奏)
茂木美彩希
江刺家仁実


ひなまつりの3月3日、
3歳以上の子どもたちと保護者を対象にワークショップを開催しました。
約40名の参加者の皆さんと、色々な動物を身体で表現したり、
絵本の読み聞かせ(観客参加型)、
ひなまつりにちなみ「ひなまつりの歌」をお手製しゃくとおうぎを持って踊りながら歌い
それを舞台で発表する。
マリンバや打楽器などで生効果音・生演奏あり、
最後には楽器体験もあったりと、とても盛りだくさんの内容でした!
参加者の皆さんもとても積極的に参加してくださいました!
またせんがわ劇場に来てくださいね。
(アーティスト)
たけうちみずゑ
タカミナオミ
櫻井拓見
有川義孝
(演奏)
茂木美彩希
江刺家仁実


演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇チーフディレクター佐川大輔】
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター櫻井拓見】
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター柏木俊彦】
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター桒原秀一】
第10回せんがわ劇場演劇コンクール・オーディエンス賞受賞公演【世界劇団】「天は蒼く燃えているか」≪稽古場レポート≫
受賞者インタビュー(3) 公社流体力学 太田日曜さん(グランプリ・俳優賞)
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター櫻井拓見】
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター柏木俊彦】
演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター桒原秀一】
第10回せんがわ劇場演劇コンクール・オーディエンス賞受賞公演【世界劇団】「天は蒼く燃えているか」≪稽古場レポート≫
受賞者インタビュー(3) 公社流体力学 太田日曜さん(グランプリ・俳優賞)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。