たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年09月09日

第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」

※掲載の文章は、第9回せんがわ劇場演劇コンクール表彰式の際、専門審査員から各劇団にむけて語られた講評を採録・再構成したものです。

第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」


■野上絹代

女子達がはしゃぐ姿はとても良かったです。が、結局どのような話しなのかがよくわからなかったです。難解な戯曲だなと思って後から戯曲を読んだのですが、演出の問題なのかなと思いました。その場がどこで、その声が誰なのか? が整理できるとすっきりするのですが、複雑なまま演じられてしまい、そこが与えなくてよいストレスになっていたと思います。演出の役割は戯曲の世界を広げたり翻訳したりもすると思うですが、それをもう少ししてあげると戯曲が活きてくるのではないかと思いました。


■常田景子

所々にはっとするような美しい台詞があったのは良かったと思います。わからないものを、わからなくても面白いと思わせるためにはもう少し工夫が必要だと思います。わからなくても面白かったね、というのは面白さが勝っていますが、面白かったけれどよくわからなかったね、ですとわからなさが勝っている。今はちょっとその状況です。その辺が少し残念でした。また頑張って下さい。


■土田英生

観ていて面白かったのですが、戯曲は腑に落ちないところがありました。ヒキガエルの存在がうまく生きてないような気がします。仏の座が「結婚したい」とヒキガエルの家に来るあたりから混乱してしまいます。一人一人魅力はあるのですが、演技の質を揃えると良いのではないでしょうか?個性を揃えるという意味ではなく、今回のこの芝居を観せるためにどういう方針で演技させるかを、もう少し工夫していければ良かったのではないでしょうか?


■佐川大輔

とても巨大な世界観を身近に描いているなと思いました。生と死という話を、青春を描くところから導いていくのにトライしていて素敵だなと思いました。実際に描こうとするテーマは大きいですが、台本はきちんとした4人の会話劇になっていて、巨大な世界観を掲げて描こうとしているところがすごいと思いました。演出的にも、短い場面を次々と繋げていくところにドライブ感も感じました。またドライブ感を出すために、ボーカル入りの音楽を用いて、全体を通して青春のもつ突き抜けた爽快感やみずみずしさがあり、ストレートな青春ものとして感じました。内容がわかりにくいというのも事実ですが、訳も分からず感動させてしまうところもあると思いました。同時に、台本を読んで感じたことと実際に舞台をみた時にギャップを感じました。それは演出手法のせいかと思います。情報量の多い台詞を、早口で勢いよく言うことによって、観ている側もシーンの状況が理解できないまま進んでいってしまっているように感じました。書かれている台本は普遍的なテーマのものなので、もっと間口を広げてお客様伝わるようにしていけば良かったのではないかと思いました。公共劇場で仕事をする時に、なんらかの社会性をどのように担保していくのかを演劇人は考えていく必要があるのではないかと思っています。


■熊井玲

先に戯曲を読んで面白い世界観だと思いました。少し時間と空間がごちゃごちゃした部分があったのかなと思います。戯曲で思っていた時間の流れが劇場で体感として感じられなかったのが残念でした。マイムの情報量が多かったのではないかと思います。それらをもっとそぎ落とせば台詞がたってくるのではないかと思います。いい台詞がばちっとハマらないまま、流れていってしまったのがもったいなかったと思います。台詞が立つような、ばちっとはまるような置き方の演出が必要だと思いました。


ブルーエゴナク 『おとずれないひのために』の公演詳細ページはここをクリック!
第9回せんがわ劇場演劇コンクール全体ページはここをクリック!

第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
写真撮影:青二才晃(せんがわ劇場市民サポーター)



  • 同じカテゴリー(演劇)の記事画像
    演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇チーフディレクター佐川大輔】
    演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター櫻井拓見】
    演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター柏木俊彦】
    演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター桒原秀一】
    第10回せんがわ劇場演劇コンクール・オーディエンス賞受賞公演【世界劇団】「天は蒼く燃えているか」≪稽古場レポート≫
    第10回せんがわ劇場演劇コンクール講評 ~公社流体力学『美少女がやってくるぞ、ふるえて眠れ』~
    同じカテゴリー(演劇)の記事
     演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇チーフディレクター佐川大輔】 (2020-10-20 11:02)
     演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター櫻井拓見】 (2020-10-20 11:01)
     演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター柏木俊彦】 (2020-10-20 11:01)
     演劇コンクールスピンオフ企画「映像と生で楽しむリーディング」に向けて 【せんがわ劇場演劇ディレクター桒原秀一】 (2020-10-20 11:01)
     第10回せんがわ劇場演劇コンクール・オーディエンス賞受賞公演【世界劇団】「天は蒼く燃えているか」≪稽古場レポート≫ (2020-03-04 13:07)
     受賞者インタビュー(3)  公社流体力学 太田日曜さん(グランプリ・俳優賞) (2019-09-28 09:17)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    第9回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 「ブルーエゴナク」
      コメント(0)