たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年03月26日

サンデー・マティネ・コンサート Vol.193 <ファゴットと弦楽器のアンサンブルコンサート>

サンデー・マティネ・コンサート Vol.193 <ファゴットと弦楽器のアンサンブルコンサート>

出演は、髙橋 あけみさん(ファゴット)と、山形交響楽団の、犬伏 亜里さん(ヴァイオリン)、成田 寛さん(ヴィオラ)、久良木夏海(チェロ)の皆さんでした。高橋さんも2014年まで山形交響楽団に在籍なさっていたという、「山形交響楽団」を中心としたメンバーなのですが、なんと、全員、仙川に縁のある皆さんなのです!

高橋さん、犬伏さん、成田さんは桐朋学園大学音楽学部出身、久良木さんは仙川育ち!滝坂小~調布4中から、東京芸大と進まれたそうです。なので、コンサート中も終演後も、仙川の話で盛り上がること!やはり、街並みの変貌ぶりにはびっくりなさっていました。
また、高橋さん、犬伏さん、成田さんは、少しずつ在学期間がかぶっているにも関わらず、お互いほとんど記憶がなく、山形で「初めまして」だったそうです!

音楽コーディネーターの合田先生とも仲がいいので、会うのを楽しみになさっていたのですが、都合が合わず合田先生は欠席。でも、もし合田先生がいらしたら、トークが弾みすぎて演奏会が終わらなかったかも・・・。
もちろん、演奏はとても素敵で、シーズンの終わりにふさわしい演奏会になりました。
皆さん、本当にありがとうございました!
そして観客の皆さま、来シーズンもまたお会いしましょう!



公演詳細ページはこちらからどうぞ→ここをクリック



  • 同じカテゴリー(音楽)の記事画像
    【第8回せんがわピアノオーディション受賞コンサート 松本悠里さんインタビュー】
    【第8回せんがわピアノオーディション受賞コンサート 五条玲緒インタビュー】
    サンデー・マティネ・コンサートvol.216
    サンデー・マティネ・コンサートvol.215 世界の楽器シリーズ
    ファミリー音楽プログラムvol.23 演奏会入門コンサート
    サンデー・マティネ・コンサート vol.214 〈未来のホープコンサートvol.24〉
    同じカテゴリー(音楽)の記事
     【第8回せんがわピアノオーディション受賞コンサート 松本悠里さんインタビュー】 (2019-12-21 11:27)
     【第8回せんがわピアノオーディション受賞コンサート 五条玲緒インタビュー】 (2019-12-20 14:34)
     サンデー・マティネ・コンサートvol.216 (2019-06-28 15:33)
     サンデー・マティネ・コンサートvol.215 世界の楽器シリーズ (2019-06-28 15:26)
     ファミリー音楽プログラムvol.23 演奏会入門コンサート (2019-06-28 15:20)
     サンデー・マティネ・コンサート vol.214 〈未来のホープコンサートvol.24〉 (2019-05-20 13:08)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    サンデー・マティネ・コンサート Vol.193 <ファゴットと弦楽器のアンサンブルコンサート>
      コメント(0)