多摩の地域情報
調布市
調布市 せんがわ劇場ブログ
調布市 せんがわ劇場発信のブログ。劇場スタッフ、市民サポーター、次世代芸術家グループのメンバーが現場から発信します。 せんがわ劇場は、貸館としてご利用いただくだけでなく、さまざまな自主制作事業を開催しています。 演劇公演・音楽コンサート・ワークショップなどなど、一年中もりだくさん。 お客さまがいらっしゃらない日も、その稽古や準備で、毎日劇場は動きつづけているのです。
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by たまりば運営事務局 at
2015年10月20日
第6回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(3) 劇団しようよ
※掲載の文章は、第6回せんがわ劇場演劇コンクール表彰式の際、専門審査員から各劇団にむけて語られた講評を採録したものです。
続きを読む
Tweet
Posted by せんがわ劇場 at
20:52
│
Comments(0)
│
演劇コンクール
│
講評
│
第6回演劇コンクール
2015年10月20日
第6回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(2) 集団たま。
※掲載の文章は、第6回せんがわ劇場演劇コンクール表彰式の際、専門審査員から各劇団にむけて語られた講評を採録したものです。
続きを読む
Tweet
Posted by せんがわ劇場 at
20:51
│
Comments(0)
│
演劇コンクール
│
講評
│
第6回演劇コンクール
2015年10月20日
第6回せんがわ劇場演劇コンクール 専門審査員講評(1) オーストラ・マコンドー
※掲載の文章は、第6回せんがわ劇場演劇コンクール表彰式の際、専門審査員から各劇団にむけて語られた講評を採録したものです。
続きを読む
Tweet
Posted by せんがわ劇場 at
20:51
│
Comments(0)
│
演劇コンクール
│
講評
│
第6回演劇コンクール
[
前のページ
]
このページの上へ▲
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
演劇
(201)
音楽
(118)
演劇コンクール
(133)
インタビュー
(90)
講評
(29)
第10回演劇コンクール
(28)
第9回演劇コンクール
(24)
第8回演劇コンクール
(32)
第7回演劇コンクール
(27)
第6回演劇コンクール
(13)
第5回演劇コンクール
(1)
第4回演劇コンクール
(0)
ファミリー
(3)
サンデー・マティネ・コンサート
(71)
ファミリー音楽プログラム
(2)
せんがわシアター121
(24)
ピアノオーディション
(20)
JAZZ ART せんがわ
(26)
ワークショップ
(15)
市民参加演劇
(3)
親と子のクリスマス・メルヘン
(12)
アウトリーチ
(1)
市民サポーター
(13)
落語
(4)
海外戯曲リーディング
(32)
庭にはニワトリ二羽にワニ/キニサクハナノナ
(11)
スタッフのつぶやき
(0)
その他いろいろ
(64)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人