たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2016年05月19日

海外戯曲リーディング フリンジ企画  ちょっと変わった朗読会「ニャアドック」レポート

次世代芸術家グループの柏木俊彦です。
海外戯曲リーディング フリンジ企画に運営参加しています。

ニャアドックチラシ

「ニャアドック」レポートの前に、
まず、海外戯曲リーディングって何?
という問いがあると思います。
2017年2月せんがわ劇場ホールにて、日本未上演の海外戯曲をリーディングにて、連続上演する公演です。
上演日程や上演作品などは、近日公開となります。
もうしばらくお待ちください。

では、フリンジ企画とは?
「周辺」を意味する「フリンジ」は、メインの海外戯曲リーディングの周辺で行われる様々なイベントのことです。
海外戯曲は、演劇人でも接する機会は少なく、また、リーディング公演も最近増えてはきましたが、まだまだ身近なものではないと思います。
そこで、海外戯曲/リーディングへの出会いのきっかけとして考えてみました。

今回は、同次世代芸術家グループメンバーの櫻井拓見さんに「ニャアドック」を依頼。
5/17(火)劇場近くの東部公民館にて開催となりました。
  続きを読む


  • 2016年04月30日

    せんがわアートサロン#1

    4月27日に行われた、せんがわアートサロン#1の様子です!



      続きを読む


  • 2016年04月25日

    せんがわアートサロン#1「海外戯曲リーディングってなに?」

    あさってです!
    気軽に劇場にお越しください!

    公演詳細ページはこちらからどうぞ→ここをクリック  


  • Posted by せんがわ劇場 at 17:00Comments(0)海外戯曲リーディング