たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2017年12月24日

「せんがわ劇場ニュース」(12月20日号)

今月は「おらほ亭せんがわ落語会」のお知らせです。
インタビューに答えてくれた子どもたち、みんなすごくしっかりしていて大人顔負けです。ぜひご覧ください。

  


  • Posted by せんがわ劇場 at 17:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年12月12日

    【わが町、せんがわ~もののけ、の、け~】

    J:COMチャンネルで放送している、調布市民放送局制作「調布CATCH」で、
    11月に上演した市民参加演劇、音楽劇「わが町、ちょうふ」~もののけ、の、け~の様子が取り上げられています。
    ネットでもご覧いただけますので、ぜひご覧ください!

    調布CATCH
    J:COM111チャンネルで1日2回放送
    月~金 8:55~、17:55~
    土・日 8:55~、17:55~

    音楽劇「わが町、ちょうふ」~もののけ、の、け~
    12月1日(金)~15日(金)放送
    舞台はもちろん、稽古場風景や町歩き風景など取り込み、市民参加演劇の楽しさが伝わる番組になっています!

      


  • Posted by せんがわ劇場 at 14:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年11月25日

    「せんがわ劇場ニュース」(11月20日号)

    今月は クリスマス 公演 「シンデレラ」~おどる童話~!
    稽古場にお邪魔してのインタビューなどもあります。ぜひご覧ください!

      


  • Posted by せんがわ劇場 at 14:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年09月25日

    「せんがわ劇場ニュース」(9月20日号)

    今月は、ただいませんがわ劇場が募集しているイベントなどを、3つまとめてご案内です。

    (1)第3回「おやこ連弾」参加者募集
    (2)親と子のクリスマス・メルヘン「シンデレラ」まほうの言葉募集
    (3)「庭にはニワトリ二羽にワニ/キニサクハナノナ」
        リハーサル無料公開
      


  • Posted by せんがわ劇場 at 11:11Comments(0)その他いろいろ

    2017年08月25日

    せんがわ劇場ニュース(8月20日号)

    今月は、いよいよ9/13(水)からはじまる「JAZZ ARTせんがわ2017」のご案内です!
    総合プロデューサーの巻上公一さんとプロデューサー藤原清登さんにもVTR出演していただいています♪
    ぜひご覧ください!
      


  • Posted by せんがわ劇場 at 10:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年06月29日

    詳細情報チェックボタン追加のお知らせ

    調布市せんがわ劇場に詳細情報をチェックできるボタンが追加されました。
    詳細はこちら→ここをクリック  


  • Posted by せんがわ劇場 at 14:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年05月19日

    調布FMに出演します

    5月20日(土) 9:00~12:00 調布FM「ラジオボンバー」(パーソナリティ:林あや)で、せんがわ劇場の情報が流れます!
    10:30~10:50頃の「芝居のススメ」コーナーにて、せんがわシアター・セレクト『踏みはずし(Retake)/パニック』についてお話しする予定です!
    出演は、洞口加奈さん(劇団820製作所)、中原くれあさん(THEATRE MOMENTS)のお二人です。
    ぜひお聴きください!

    ラジオボンバー番組ホームページ http://www.radio-bomber.com/
    調布FMホームページ http://www.chofu-fm.com/
    PC、スマホでもお聴きになれます。
    リスラジ http://listenradio.jp/
    サイマルラジオ http://www.simulradio.info/#kantou  


  • Posted by せんがわ劇場 at 19:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年05月10日

    2017年04月21日

    【調布FMに出演します】

    4月22日(土) 9:00~12:00 調布FM「ラジオボンバー」(パーソナリティ:林あや)で、せんがわ劇場の情報が流れます!

    10:30~10:50頃の「芝居のススメ」コーナーにて、第8回せんがわ劇場演劇コンクール、
    特に市民審査員募集についてお話しする予定です!

    出演は、桑原秀一さん(JAPLIN主宰、第4回コンクールファイナリスト)、櫻井拓見さん(chon-muop主宰、第1回、第6回ファイナリスト)、
    劇場スタッフ萩原です。
    お二人は、次世代芸術家グループとして劇場事業にもさまざまな形で参加していて、今年のコンクールでは、運営スタッフに入ってコンクールを支える側に回っています。

    ぜひお聴きください!

    ラジオボンバー番組ホームページ http://www.radio-bomber.com/
    調布FMホームページ http://www.chofu-fm.com/

    PC、スマホでもお聴きになれます。
    リスラジ http://listenradio.jp/
    サイマルラジオ http://www.simulradio.info/#kantou
      


  • Posted by せんがわ劇場 at 12:00Comments(0)その他いろいろ

    2017年04月17日

    いよいよせんがわ劇場の2017年シーズンがスタート!

    最初は、毎年のことながら、サンデー・マティネ・コンサートからです。

    今回はVol.176・桐朋学園大学打楽器科によるスペシャルコンサート。
    毎年最初のコンサートの日には、駅前でミニパフォーマンスをしています。
    天候に恵まれ、今年は桜吹雪の舞う中、気持ちよくやることができました!

    10分ほどの時間でしたが、桐朋学園大学打楽器科の皆さんの演奏と
    、6月の「演劇コンクール・リバイバル公演」に出演する「THEATRE MOMENTS」の佐川大輔さん、
    中原くれあさんによる、4~6月のせんがわ劇場演劇公演紹介を行いました。

    立ち止まってみてくださった方、チラシをもらってくださった方、ありがとうございました。
    ちょっとだけ写真もアップしますね。

    おかげさまで、本年最初のサンデー・マティネ・コンサートも満員でした!
    打楽器って、素敵なメロディにうっとりするだけでなく、なんだかワクワク、血沸き肉躍る?気分になりますね。
    「リズム」という根源的なものがそうさせるんでしょうか?
    うちに帰って、何か叩いて遊びたい気分になります♪

    集合写真は今日の出演、桐朋学園大学打楽器科の皆さんです!すばらしい演奏でした!




      


  • Posted by せんがわ劇場 at 13:00Comments(0)その他いろいろ